fc2ブログ

2023042403.jpg
超簡単なニットケア帽子の作り方を動画で見つけたので
早速作ってみましたー!!!

上から見ると
2023042402.jpg
こんな感じで
ロックミシンで縫って返し口だけ手縫いでーす!!

裏は
2023042401.jpg
表と同じ~!!!

裏表を一緒に縫えるので物凄く簡単!!

寒くなったらウールニットで作ったら温かい~♪
__________________________

久しぶりにソーイングをしたら
その後
恐ろしいぐらいの倦怠感!!!!

ロックミシンの針の交換も指先が震えて
なかなか出来ずにびっくり!!!

身体能力が恐ろしく低下していました~(;^ω^)

その上
午前中は目と頭の痛みが激しく
ナロン顆粒を飲んでも効果が無かったので
2時間しか間が無かったのですがセデス・ハイを飲んだら
やっと痛みから開放されましたー!!!

昨日は絶好調だったのにしょんぼり~(;^ω^)

昨日は外出したので夜はぐっすり眠れると思っていたら
体は疲れているのに頭が冴え冴えで
結局午前1時ごろに意識が無くなりました~(;^ω^)

疲れると眠られなくなる副作用なの?!
訳がわからない~!!!

抗がん剤の副作用で1つ書き忘れ!!
それは
ずっと続く足先の冷えでーす!!!

室温が高いのに足先が冷えて温まらないので
毎日スパッツと靴下が外せないです!!!

そんなこんなで明日は2回目の抗がん剤!!!

あ~・・・
あぁぁぁぁあああ~~~~嫌-ーー\(^o^)/

2回目の抗がん剤を受けてきました!!!

ついに副作用から開放!!

comment iconコメント ( 2 )

靴下型の湯たんぽが良かったと聞きました

友人の姉が足の冷えが悩みで、靴下型の湯たんぽを贈ったら重宝したと言っていました。そうしたら、TVでも話題になっていました。
TVのものはダイビングスーツの生地で出来ていて、湯を入れるようです。
暖かくなっても手や足の冷えは別物ですね…。
少しでも、つらい副作用がらくになりますように o(・・;)o

名前: くり [Edit] 2023-04-24 22:39

☆くりさんへ

返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした!!!

オォーーー!!
靴下型湯たんぽ!!

暖かくて便利ですね~♪

昨日2回目の抗がん剤を受けてきました~!!

前回よりも副作用が強くてまっすぐに歩けなくて
ヨタヨタしています~(;^ω^)

吐き気と頭痛が酷くて
帰宅後はすぐに眠ってしまいました!!

でもでも
少しでも良くなるように頑張りますー(*^▽^*)

名前: はぴたん [Edit] 2023-04-26 19:45

コメントの投稿