
今まで白色の不織布マスクを使っていたのですが
ドラッグストアにカラー不織布マスクがあったので
購入しましたー!!
鼻のところに樹脂が入っていて

密着度アップ!!
いつも使っているのと同じ形状なのに
色付きでおしゃれ~♪
パッケージの裏を良く見たら

メイドインチャイナでした~(;^ω^)
安全性が担保されているのなら良いのですが
どうなのかな?!
病院では不織布マスクを使用するようにと
案内が出ているのでずっと使い捨てマスクを
使っていますが真夏は暑いから困っちゃう~!!
マスク無し生活に早く戻って欲しいですー!!
_______________________
ポケットティッシュを配っている若い男性定員さんに
「おかあさんはどちらのスマホをお使いですか?!」
と聞かれてびっくりーー!!!
家族以外からおかあさんって呼ばれたのは2回目!!
いつも「奥さん」なので
お母さんって呼ばれるのに物凄く違和感と抵抗感がある~!!
お母さん、でもなく奥さん、でも無いと
なんと声をかけられれば良いのかな?!
う~ん
声掛けで困っているのは相手方のような気がしてきました~!!
おばさん!!
なんて言ってきたら
実際はおばあさん年齢でも
おばさんは嫌ーー!!!
おばあさん!!
なんて呼ばれたらショック死しそう~(;^ω^)
マダムじゃ恥ずかしいし
お嬢さんやお姉さんはもっと恥ずかしいし。
ご婦人!!
が良いかな~♪
でもでも
あの~!!
とか
失礼ですが!!
とか
すみませんが~!!
等の曖昧な感じが無難な気がしてきました~(*^▽^*)
病院などの時は、時間が長い事といろいろな病気の危険率が高いので、
中に手作りの布マスクしてその上に不織布マスク、はぴたんさんが買ったのと同じ形のを付けてます。
そうすると苦しくないです、布マスクの内側には冷感布つけているので暑くもなりません。
マスクの要らない生活に戻ってほしいですね。
いろいろ工夫して、予防とおしゃれを兼ねてます。
名前: ふるやま [Edit] 2022-03-20 21:36
☆ふるやまさんへ
布マスクの上に不織布マスク!!!
思いも寄らなかったですー!!!!
蒸れなくて物凄く便利ですよね(*^▽^*)
購入した不織布マスクが使えるので
嬉しいですー!!!
予防とおしゃれ!!!
工夫次第で楽しめる事がわかり
助かりましたー!!!
ありがとうございましたー\(^o^)/
名前: はぴたん [Edit] 2022-03-21 20:17
コメントの投稿