昨年7月に注水してからずっと続いていた
エキスパンダーの圧迫感が12月頃にはすっかり消えて
今は圧迫感ゼロになっていまーす!!
圧迫感が完全に消えるまで約5ヶ月かかりましたー!!
でもでも
入れ替え手術が近づく前に注水をして
さらに皮膚を伸ばさなくてはなず
ちょっと心配~(;^ω^)
その時が来たらブログに書きまーす!!
エキスパンダー生活で気をつけている事は
絶対にぶつけない!!
うつ伏せ寝をしない!!
などなどで
強い力がエキスパンダーにかからないように
していまーす!!
もうすぐ手術をして1年が経つのね~!!
振り返る月日の早いこと早いこと!!
こうやって思い出が加速度的に増えて行くー(*^▽^*)
______________________
今日は久しぶりにミシン刺繍をしましたー!!
ブラザーの刺繍コンテストに応募するためでーす!!
ハートステッチズの刺繍だけを使うのが条件なので
刺しゅう選びに時間がかかっちゃいましたー!!
ミシンの準備が少し面倒だったのですが
ミシンが自動で刺しゅうを縫う様は
見ていて楽しいですー!!
これからも楽しいことを
どんどんしちゃうのだー\(^o^)/
形成外来に行ってきましたー!!
私が希望しているしずく型は未定のままで
今出来るのは円形の物だけでした~!!
希望の物が認可されるまで
これからも気長に待つことになりましたー!!
バストバンドを外すと足がツル話をしたら
初めて聞きましたー!!!
ですってー(´・ω・`)
エキスパンダーがズレたせいで攣ったのでしょうか?!
とも言ってみたのですが
う~ん・・・私の知る限りそのような事例はないですね~!!
糖尿病になる前に足が攣ることはよくあるので
内科の受診をしますか?!
血液検査の結果を見る限り
異常な数値は見当たらないので
甘い物を極力食べないようにして
様子をみてもよいのではないでしょうかー(*^▽^*)
そうなのかな~、、、
期待した返答がもらえなかったので
少し釈然としないのですが
甘い物はこれからも極力食べないようにします~(´・ω・`)
その後
口腔外科で抜歯の抜糸をして
抜歯後の状態はすこぶる良好とのこと!!
もう少し様子を見たいとのことで
3週間後にもう一度診察をすることになりました!!
小さな虫歯がいくつか見つかったので
こちらは町の歯医者さんで治療をすることになり
まだまだ病院通いは続くのでしたー\(^o^)/
エキスパンダーが動かないように
入浴時以外は毎日24時間バストバンドをしています!!
家に入る時はブラなし、バンドだけで十分なのですが
問題は外出時!!
バンドで圧迫するのでブラを付けていても
健側だけ変形してしまいます~(;・∀・)
そこで
以前、術側に使っていたパッドを健側に使ってみたら
なななんとぉぉぉおおーーー!!!
変形しないーー
これってもしかして
健側だけ小さくなったって事なのかな~!!
加齢のせいかな~!!
体重は術後に2キロ増えたままなので
痩せたわけではなーい(`・ω・´)キリッ
バストの左右アンバランスが解消したので
ニット服を着て外出できそうでーす
バストバンドを外したらエキスパンダーが脇にずれて
股関節から下が痙攣した話を乳がんの患者会で話してきましたー!!!
皆さん聞いたことがなくて
逆に詳しく教えて欲しいとリクエスト~(;^ω^)
一通り話した後
術後に肩が痛くなり腕が上がらなくなった方、
股関節が痛みだした方、
原因不明の首の痛みの方・・の話やエピソードを聞きました!!
バストや脇から離れた場所で痛みや違和感が出ることは
珍しい話ではないこと!!
私だけに起きた異変ではないのがわかり
少しホッとしましたー(*^_^*)
痛みにとらわれないよう痛み止めを使うのはもとより
旅行に行ったり、友人とランチをしたりと
楽しいことをしていると痛みが薄れる話を聞き
私も旅行に行ってみたくなりましたー(*^▽^*)
ドクターに聞きづらいことも
同じ癌腫の方だとフランクに話せて良いものだな~!!
としみじみ思いましたー!!
足の痙攣は解決したのですが
この先、
違う異変が起こる可能性も無きにしもあらずらしいので
ちょっと怖いのですが
無理をしないよう
でも
少し頑張って楽しくなることにチャレンジしていけたら嬉しいでーす!!
当座のチャレンジはコーデュロイでスーツ作り!!
その前に今作っているブラウススーツを完成させなくっちゃー\(^o^)/