
乳房再建手術の入院準備が終わりましたー!!
電動歯ブラシやドライヤー、タブレットは
出発前に入れまーす!!
前回とても役に立ったのがクッション!!
かさ張るのでマイバッグにいれています~(;^ω^)
今日は入院前のコロナの検査の為に
採取した唾液を提出してきました!!
起床後すぐに採取するように指導があったので
起きてすぐに検査容器を出して
採取採取!!
ほっぺを吸うと出やすいと書いてあるので
その通りにすると
しっかり採取!!
2ccクリア!!
病院の検査受付に提出すると
受付の方が容器を光にかざして観察!!
「ご苦労さまでした~♪」
これで今日のミッション終了!!
前回の入院時にはなかったコロナ対策でした~!!
入院中はブログの更新が出来ないかもしれないのですが
退院したらすぐに再開しまーす!!
それでは皆様
明日行ってきまーす\(^o^)/

11月3日の入院準備をしていまーす!!
貴重品は最小限という事で前回の入院時に作った
財布再び~!!
中は

こんな感じで小銭とお札を入れて横のポケットに
保険証と診察券を入れて使いますー!!
こちらは多目的ポーチ!!

ユーチューブを見ながら作りましたが
難しくて難航したことを思い出しました~!!
中はこんな感じで

爪切りやピンセット等細々したものを入れて使いますー!!
入院時に便利だったので今回も役立ちそうです!!
入院グッズの一部をレンタルするので
荷物が少なくなったとはいえ
紙に書き出すと結構な量になりました~(;^ω^)
コロナ対策の為に入院2週間前から毎日体温を計り
体調を記入する健康チェック表も後2日!!
好きな番組予約もチェック!!
冷蔵庫の中も夫にシフト!!
面倒な荷造りもだいたい整いましたー\(^o^)/

入院用の長袖前開きシャツを半袖にしましたー!!
全摘手術の時はどんなシャツが良いのかわからず
肌色の長袖前開きシャツを3枚用意し
病院内のお店で左の白のシャツの長袖と半袖を購入したら
半袖の方が着脱しやすく
洗濯も簡単だったので
今回は袖を切って全部半袖にしましたー(*^▽^*)
肌色シャツのボタンはマジックテープ状で
白シャツはボタン!!
洗濯の際に便利なのは普通のボタンでしたが
診察の際の便利さはマジックテープでしたー!!
病院内はいつも快適な温度でしたが
起床時~10時ぐらいまでが
少し肌寒かったので下着を持っていって良かったです!!
前回は真冬の2月で今回は初冬の11月!!
もしかしたら下着は不要かもしれないのですが
取り敢えず備えあれば憂いなし!!
という事で5枚持っていくことにしましたー!!
ショーツも前回は沢山用意しましたが
寝る前に手洗いすれば翌朝には乾いていたので
今回はこれも必要なだけ!!
5枚もあれば十分!!
先生には2週間の入院と言われているのですが
看護師さんには5日と言われているので
前回同様10日程かな~!!
なんて勝手に思っています~(;^ω^)
かさばるバスタオルとフェイスタオルは使い放題のレンタルにしたので
荷物が少なくなるのが嬉しいでーす!!
シャンプー、リンス、もレンタルセットに入っているのですが
石鹸シャンプーを使っているのでこれは
用意が必要でした~!!
こんな感じで
入院の準備を少しづつしていますー\(^o^)/
全摘手術と一緒で今回も同意書が一杯~!!
じっくり読むと相変わらず怖いです~(;^ω^)
特にシリコンインプラントに関する項目では
「術後、出血や感染が起きる可能性があります。
この場合は追加の処置を要します。」
まだまだ文言は続くのですが
脅されている気分の文章です~(;^ω^)
昨日のブログに書き忘れたのですが
メスを入れる箇所は
全摘の時のと同じ場所を切るので
傷跡は1箇所になるらしいです。
全摘手術の後
痛くて痛くて一晩苦しくて大変だった話を
入院説明時に話したら
看護師さんがその時のデータを見て
「30分~1時間ごとに様子を診ていましたが
気が付かなかったようです。
本当に申し訳有りませんでした。」
と言われて驚きましたー!!!
思い返してみれば
看護師さんが来てくださった事に全く気づかなかったので
もしかしたら頭は起きているのに
耳や体が機能しない状態だったのかと思い聞いてみたら
「たま~にですが手術中にその状態になって
痛くて辛かったとおっしゃる方もいらっしゃいます。」
ホェーーーー!!!
全身麻酔中に痛みだけ覚醒ってェェエエエーー!!!
怖い怖い怖いーーー!!!
「めったに無いので安心してください~ニッコリ」
逆に心配になりましたぁーーー!!!
怖くて顔面蒼白になって固まっていたら
「それでしたら術後、眠っていらしても
声掛けをして痛みを伺うようにしましょうか。」
是非是非お願い致しますーー!!!
ナースコールも押せない状態だったので
眠っていても叩き起こしてくださいーー!!!
「わかりました!!
その様に伝えておきます(`・ω・´)ゞ」
( ´ー`)フゥー...これで安心!!
ついでに
血管が弱くて点滴注射を長くしていると
腕が腫れて物凄く痛かった事を伝えたら
「術後は痛み止めと抗生剤の点滴は外せないのですが
可能な限り飲み薬に移行できるよう伝えます。」
良かったです~!!
何度も点滴注射がうまく入らず
大変だったのでこれも解消できるなら嬉しいです!!
と
こんな感じで
その時思いついた要望を伝えてきました!!!
いざ本番になって忘れられていたら
がっかりなのですが
病院を信じて手術に備えまーす\(^o^)/