院内ランドリーが想像と違っていて
家庭用全自動洗濯機と家庭用乾燥機に
コインを入れる機械をくっつけて
にわかコインランドーにした感じの物でした~(;^ω^)
少量の洗濯物も乾燥が不十分で
生乾きを病室のあちこちにピンチ付ハンガーを使って
干していました~!!
バスタオルの干し場所がなかったので
入院3日目に夫に大きなハンガーを持ってくるように頼んだら
室内物干しを病室で組み立てだしたーΣ( ̄ロ ̄lll)
バスタオルもフェイスタオルも家にあったものを
持って行ったのですが
乾きが遅くて大失敗!!
薄くてぺらぺらのタオルが売店にあったので
使ってみると
乾きが早くて大正解でしたー!!
次は
下着!!
ボタンがマジックテープ状の物は洗濯のたびに
あちこちにくっついて面倒でした~!!
冬なので長袖の下着を3枚用意していたのですが
これも大失敗!!
冬でも半袖シャツを大プッシュでーす!!
売店で前開半袖シャツが半額セールだったので
試しに購入してみたら
袖が短いので干すのも乾くのも良き~!!
病院は真冬でも暖かいのだー!(^^)!
そんな暖かな病院も朝夕は少し肌寒くなるので
レンタルパジャマの下に半袖下着を着て
自作ロングカーディガンを着て暖かすっきり~♪
それから
パジャマのズボンだけでは
寒かったので綿入りのズボンを履いていました!!
午前10時頃にはシャツも綿入りズボンも不要なぐらい
暖かくなったので素肌にパジャマとカーディガンで
院内をウロウロしていましたー!!
始めの頃は自作パンツを履いて散歩をしていたのですが
何かあった時、
一目で入院患者とわかった方が良い気がしたので
入院中はずっとパジャマでしたー(*^▽^*)
パンティと靴下は着替えの後
洗面台でちょこちょこ洗って室内干し!!
結論!!
タオル類はぺらぺら薄手物!!
下着はスナップボタンの半袖が便利!!
ひざ掛けがあるとなお便利!!
でしたー\(^o^)/

ファッションセンターしまむらで介護用パジャマと
前開きシャツを購入してきましたー!!
右のピンクは大き目ボタンと書いてあった
普通のパジャマ!!
前開きシャツでーす!!

白が良かったのですがMサイズがなくて
やむなく肌色です~!!
プラスティックボタンとマジックテープと悩んだのですが
手術の後、手に力が入らないらしいので
これにしたのですが
洗濯の時ちゃんと閉じておかないと
他の洗濯ものに引っかかりそう~!!
プラスティックボタンにすればよかったのかな?!
スリッパのように履くのも脱ぐのも簡単な靴でーす!!

これはデパートで購入しましたー!!
マジックテープをゆるく留めておくと
簡単に履けた上に柔らかくて
とても歩きやすくてビックリ!!
撥水加工なので退院後は雨の日用にしても
良さそうです!!
100円ショップでは
ヘアゴム・マジック・化粧水詰め替え容器と
ファイルケースを購入しましたー!!

クリアファイルに書類を入れたまま収納できたので
入院時に必要な同意書や書類を一括整理!!
入院中も通院にも使えそうでーす!!
他には
こまごました物を入れる為に
ファスナー式のジップロック!!

右手がしばらく不自由になるので
開閉しやすこれにしましたー!!
家にあるもの以外でまだ揃えていないものは
アマゾンで購入する予定です!!
半年から1年後にエキスパンダーをインプラントに
入れ替える手術があるので
今回揃えた品はその時まで
ちゃんと保管しておかなくっちゃー\(^o^)/
まだ先なのですが
入院に必要な物を書き出してみるとかなりの量!!
病院の案内には
歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・石鹸・シャンプー・大スプーン・
室内用くつ・タオル・バスタオル・時計・下着・ふきん・湯飲み・ねまき
ティッシュペーパー・筆記具
全部で15種類!!
いつも使っている物や
似たもので間に合いそうだったのでヤレヤレ!!
電動歯ブラシ
歯間ブラシ
デンタルフロス
リステリン
保温カップ
ボディー用泡石鹸
泡シャンプー
リンス
バス用品は他にも
洗顔料・化粧水・美容液・乳液
ボディーローション
鏡・ブラシ・ドライヤー
2週間の入院だから
爪切りとヤスリもいるよね~!!
耳かき・綿棒
髪をたばねるヘアゴム!!
マスクも必要!!
パジャマは洗い替えも入れて3セット
下着は上下で4セットぐらい
靴下もいるよね!!
ティッシュは箱ごとと
ウエットティッシュがあると便利!!
ハサミとふせんとセロテープ
暇つぶし用にキンドルで購入した本を入れた
タブレット!!
ドラマも沢山入れましたー!!
アクリルたわしも編もうかな~!(^^)!
コインランドリーがあるので洗剤もいるのかな?!
これは売店で購入するのかな?!
紐靴しかないので
すぽっと履ける上履きの様な靴を探さなくっちゃ!!
下着のシャツは前開きがいるので
これも購入しなくっちゃ!!
エキスパンダーが動かないようにするバンドの事を
形成外科の先生に質問をしたら
手術後に考えましょう~♪
と言われたので今はいらないのかな?!
今作っているロングカーディガンも
忘れないようにしなくっちゃ!!
あれこれ書き出したり考えていると
まるで旅行の準備をしているみたい~(*^▽^*)