fc2ブログ

2023021002.jpg
紺色サテン地に黒白ループアニマル柄のコート完成しましたー!!

織柄で目地の詰まった布のせいか
重いーー(;^ω^)

後ろ
2023021001.jpg
風を通さないので風の強い日にぴったりですー!!

派手派手にならないようフリル幅を少し狭い目!!

ボタンは17mmのスナップボタンで表に飾りにくるみボタン!!

近寄るとヒョウ柄だけど少し離れると
ブツブツ柄でした~(;^ω^)
_____________________

明日いよいよ日本鈕釦本店に行く日になりましたー!!
荷物が増えても良いようにキャリーオンのサブバッグを用意して
スーツケースは荷物を極力少なくして
リュックの準備!!

一杯購入する気でいたのですが
ネットショップで購入できる品はこちらで購入すれば
荷物が増えずに楽でしたー!!

明日が楽しみ過ぎて眠くならないー!!

思いっきりつまらない本を読んで眠りの準備!!

火の鳥に乗って行ってきますー\(^o^)/

2023020701.jpg
わぉ~!!
裏地がシワシワ~(;^ω^)

ボタン付けの後表地の裾をまつり縫いステッチで始末をしたので
最後の難関裏地の奥まつりでーす!!

しつけピンで止めたところ!!
難しいけれど頑張るのだー(*^▽^*)
________________________

今日は暖かくてやれやれ~♪

11日は日本チューコーさんに行くので
堺筋本町駅からの行き方動画を見て一人でワクワク(*^▽^*)

同じ駅の近くに船場センタービルがあって
布の問屋さんが入っていることを発見!!

と言っても
私が知らなかっただけで
歴史のあるとても有名な所でしたー(;^ω^)

気力と体力に余裕があったら行ってみたいでー\(^o^)/

2023020501.jpg
衿と袖付ができたのでフリルを付けたところで終了!!

生地に伸縮性が全く無く硬めの厚地なので
袖付の時に長い見頃を回しながら縫うのが大変で
手と腕が疲れました~(;^ω^)

次は肩パッドを付けたら
裏地と合わせる予定ですー!!!
______________________

20年程使っていたリビングのエアコンを12月に新しくしたら
電気代が昨年の半分で驚きましたー!!!

光熱費が節約出来て嬉しいでーす(*^▽^*)

2023020101.jpg
裏地の色が実際より明るく写っていますが本当は濃紺でーす!!

裏地は薄くて滑るし縫いにくくて大変!!
それが終わったのでホットしています~!!

次は表地縫いをしまーす(*^▽^*)
_____________________

赤えんどう豆を圧力鍋で甘く煮たのが大好きで
昨日から水に付けていた物を朝作りましたー!!

ただ
圧力をかける時間が難しくて毎回出来具合にばらつきがあって
少し硬めだったり煮すぎて溶けそうだったり!!

だけど
今日はイメージ通りの
煮崩れずに柔らかくて
皮はちょっぴり歯ごたえがあって身はホクホクにできましたー(*^▽^*)

美味しく出来た蜜豆を食べて
食べて
食べて
食べ過ぎてしまったーー\(^o^)/