
久しぶりに刺繍データを作ろうと刺しゅうプロを開いて
内蔵刺繍を見たら
可愛い刺繍が沢山で自作意欲がなくなってしまいました~(;^ω^)

文字とピン部分を消せば使い道が広がりそう!!
ハンカチやポーチに入れたら可愛い~♪
カッコイイ系

これも文字を消せばちょっとしたアクセントにピッタリ!!
ミシン内蔵の刺繍も沢山あるのに使ってないし
昔購入した刺繍カードの刺繍もあるので
使わないともったいない~!!
刺繍カードのホームデコから

エプロンに良さそう!!
豪邸だー!!

タオルに良さそう!!

ミシン刺繍ってセットしたり糸を用意するのが
少し面倒ですが作り出すと楽しいので
またチャレンジしてみたくなりましたー(*^▽^*)

以前作った刺繍データを整理して
探しやすくしましたー!!
ブログサムネイル!!

懐かしいわ~♪
コレールで作った金魚

トートバッグ用の単色刺繍
ずっと作っていなかったので
刺しゅうプロの操作を忘れちゃってました~(;^ω^)

ボビンに糸を巻くのも一苦労(;^ω^)
説明書を見ながらやっと糸が巻けましたー!!!
下糸を入れる釜にミシンオイルを1滴さしてプーリーをグルグル~♪
試し縫いをしてみたら
音が静かになりましたー(*^▽^*)
上糸のかけ方も説明書を見て慎重に!!
押えあげバーを取り付けて準備完了!!
フリルの切端を三つ折りにして
いつもは縫いずれをしないように
デュアルフィード押えを使っていたので
普通の押え金で縫う自信がなかったのですが
10番のエッジ縫い押えを使ったら
縫いずれなしに綺麗に縫うことができましたー!!!

布をしっかり抑え込んで力強く進む~~♪
フリルのギャザー寄せはピポット機能がないので
ギャザーを寄せるたびに押えあげバーをつかったので
右足の膝の外側が痛くなっちゃいました~(;^ω^)
コンシールファスナーを付けてダーツを縫って

今日はここまで!!
久しぶりに使ったので緊張しましたー!!

洋服つくりばかりでミシン刺繍から遠ざかっていますが
ブラザーの無料刺繍サービスは毎月の楽しみにしていますー(*^▽^*)
_________________________________
寝る前にコップ1杯の水を飲むとよいらしいと言うので試しにやってみたら、
朝、寝起きのだるさがなくなりましたー!(^^)!
ただし
夜中にトイレタイムが発生!!
眠りの中断付きだけど
朝は快調!!
一長一短
なかなか難しいわ~(;^ω^)