fc2ブログ

2023042603.jpg
昨夜から脱毛が始まりましたー!!

抗がん剤治療が始まる前にアマゾンで購入した
使い捨てキャップでーす!!

真ん中をつまんで
2023042602.jpg
広げると

ジャーン!!
2023042601.jpg
頭がすっぽり隠れますー!!

3日~5日程で抜け終わるらしいので
1日1枚使っても5枚で十分!!

残りの95枚は・・・・万が一の再再発に備えておきます~(;^ω^)

夫はコロコロを準備!!
掃除に徹するらしい~(・∀・)

それから
今日はジーラスタ(白血球の中の好中球を増やす薬)の
注射の日ーー!!!

ジーラスタ皮下注射と言うらしいのですが
今回は痛かったです~(;^ω^)

看護師さんによるのかな?!

注射の前の診察はK子先生じゃなくて
外科の先生!!

体調はどうですか?!

疲労感が酷くて辛いです!!

あ~、
白血球の数が減ってますからね~!!
でも
今日の注射で元気が出てくると思いまっす!!!

エェー!!
前回はジーラスタの後もつらかったです~!!

う~ん
今回はどうかな?!

気を取りなおして受けてください!!

という訳で
診察終わり。

注射の部屋に移動して
いざ!!

大丈夫ですか~!!
チクットするのは一瞬なので心配しないでね~♪

ドクターから連絡が行ってたようで
私が注射を嫌がっている風に伝わってる~(;^ω^)

それでは
1・2・ブシュ~

痛いーーーー!!!

今から液を入れまーす!!

グヌヌヌヌゥゥゥウウウーー痛い痛い~!!!
心のなかで数えてみたら10秒だったー!!!!

終わります~!!
ズブッ!!!

抜く時も痛い~!!!

ご苦労様でした~ニッコリ😀

会計を済ませてもまだ痛い~(;^ω^)

家に着くと疲労感が激しくて
そのままベッドにダイブ!!!

吐き気止めを飲んで12時に食事!!
空腹感はないのに食べ物を見ると
食べられる~♪

今日のお気にい入りは
イオンのとうふ麺かつおだしでーす!!!

お箸ですくっても切れないぐらいの硬さで
冷たくて美味しい~!!!

今夜の入浴時
脱毛が進んでいるかちょっと楽しみですー\(^o^)/

20230103001.jpg
ポケット布を前後脇に縫い付けたので
脇を縫いましたー!!

ポケット布がズレないようぴったり付けるのが難しくて
私の中でコート作りの難所になってます~(;^ω^)

集中力が切れて終了!!

片方しか出来なかったので
明日も気合を入れて作らなくっちゃー!!
______________________

ネットショップで注文した品が届いたのですが
毎回ダンボール箱を片付けるのが面倒です~!!!

ためてしまうとますます面倒になるので
届いた日に解体しています~!!!

便利な通販でいつも助かっているので
楽しくカッターで切り刻むのだー\(^o^)/

2022111013.jpg
近鉄名古屋駅からひのとりに乗って奈良に行ってきましたー!!

泊まったのは
2022111008.jpg
奈良公園内にある江戸三という料理旅館で
敷地内に点在する小さなお家に宿泊!!

一日五組限定で
2022111014.jpg
私が泊まった所!!

夕食は懐石料理で個別に運ばれるのでまとまった写真が撮れなかったのですが
朝食はこれでーす!!
2022111006.jpg
朝からお腹いっぱいになってしまいましたー(*^▽^*)

鹿せんべいをわんさか購入して
2022111009.jpg
餌やり~♪

子鹿は可愛い~!!
のですが
大人の鹿は大きくて食欲旺盛でかなり怖い~(;^ω^)
鹿せんべいを持っていると匂いでわかるらしくて
追いかけられて逃げるのが大変でした~!!

何を思ったかオス同士で喧嘩勃発!!
2022111002.jpg
角が削除されているので根本をぶつけ合ってました~!!
20分程やりやった後、片方が立ち去ってあっけなく終了!!

奈良ホテルを見物!!
奈良ホテル1
中に入ってみたら思った以上にコンパクト!!
ホールのソファーで一休みとお手洗いを借りました~!!

リュックを背負ってあちこち歩いたので
今日は背中が筋肉痛~(;^ω^)

ひのとり内の自動販売機で購入した
2022111001.jpg
お土産のキーホルダーー!!

妹と二人旅は気兼ねも遠慮もない気まま旅!!

日常とは違う体験は疲れはしたものの
とても楽しい時間を過ごすことができましたー!!!

しばらくしたら
またどこかに行ってみたいですー\(^o^)/

2022102502.jpg
スニーカーばかり履くようになり
久しぶりに革靴を履いて歯医者さんに行ったら
足が痛くて大変~~

帰りに靴屋さんに寄って
スーツに合いそうなちょっと細身の
スニーカーを購入しましたー(*^▽^*)

ついでに
雨が降っても大丈夫なように撥水加工のブーツ!!
2022102503.jpg
これで
秋冬の足元が快適になるはず

さらに靴下屋さんに寄ってタイツを購入!!
2022102501.jpg
気温に合わせて履けるよう厚さ違いを3種類~♪

タイツとスニーカー靴を履いたらどこにでも行けちゃいそうでーす!!

履かない革靴の扱いに悩む~!!
足が痛くなるからもう履く機会がなさそう!!

うむ~
とりあえず下駄箱から出して違う場所に移して
それから考えることにしますー!!!

質実剛健!!
実用性重視なのだー\(^o^)/