
青と白のローラアシュレイの生地でブラウススーツを作っていまーす!!
私の体型は前側に厚みがあるので
前後幅2cmと前後長さ4cmの差を付けています~(;^ω^)
こうしないと着用した時に窮屈で後ろ身頃にシワが出る上に
前身頃が上がって後ろに引っ張られたようになるからでーす!!
これはパタピッのグレーディングのサイズ入力コマンドに
あったので知りましたー!!
裾を揃える時にトルソーに着せてみたら
体に沿うようになったので印付けが格段に楽になりましたー(*^▽^*)
______________________________
今日は歯医者さんで矯正用の新しいマウスピースをもらって
付けたらイタタタ~~!!!
全部で18個で今日から6個目!!
上下の前歯を動かす為に
少し外側に出すらしいです~!!
加齢と共に口周りがへこんでいるので
それの改善も考慮しているとのこと!!
口周りがへこむとしわが増えて老けて見えるらしいですーす(;^ω^)
シワは顔中にあるので口周りのシワの改善で若々しくなるとも
思えないのですが先生のこだわりポイントらしいです~!!
それにしても
痛いのだーー(・∀・)

ヴィクトリアン柄のキルティング布でバッグを作りましたー!!
中にバッグインバッグを入れて使うので
マチポケットだけの簡単トートでーす!!
反対側

こちらもにぎやかなヴィクトリア~ン♪
人物は女の子の天使とキューピット!!
しっとりした光沢とふわふわなさわり心地!!
秋冬に合いそうなバッグになりましたー(*^▽^*)
次はブラウススーツを作る予定!!
カスタマイズトルソーが役立つと嬉しいでーす\(^o^)/

後ろ中心以外をミシンで縫ってから被せて
トルソーに密着するようにまち針で前中心を固定!!
その後
後ろ中心を手縫いしました~!!

シワが寄らないよう
ぴったり沿うようにまち針で止めながら縫い縫い!!
身頃の後に首を縫って
最後に底を縫い縮め!!

終わった後は右の人差し指がイタタタ~~(;^ω^)
てっぺんの飾りを付けて完成ー!!

生成り地の薄い綿麻布使用!!
柄合わせをしなかったので模様がめちゃくちゃ~(;^ω^)
後ろはもっとめちゃくちゃ~!!

9号サイズに肩パッドとキルト綿を使って増し増し~!!
バスト以外はほぼ私~(;^ω^)
前身頃にフリルをつける時に
トルソーと服の隙間が大きくて印付けに毎回難儀していたので
それを改善するために肩パッドと綿を使って隙間を埋めましたー!!
これで服作りが楽になると良いのですがどうなることやら~(;^ω^)
最後の手縫いが大変でしたが
長年使って少しくたびれていたトルソーが
綺麗になったのでソーイング部屋が華やかになりましたー
オカダヤさんの動画を見てトルソーをカスタマイズしていまーす!!
肩パッドを使ってバストの補正!!

周りを縫うのが大変でした~!!
最初綿を入れすぎて
バストがボボボボボーーーン!!!
ロケットパンチができそうな勢いだったので
最初からやり直し~(;^ω^)
その後ウエストとお腹周りを付け足し付け足し~!!

指が痛くて超粗め!!
このままだと可愛くないので上から布を貼る決意!!
ところが
方法が全くわからなかったので検索すると
物凄く素敵にリメイクをされている方のブログを発見!!!
hiroの手作りのある暮らし~ミシン・DIY・日々の事色々さんでーす!!
この方の方法を参考に新聞紙で包んでガムテープで固定!!

ミイラ~!!
解体の儀式~!!

中からな何か出てきそうな怪しさ~!!
マジックで描いたラインをカットして終了~!!

補正したのでバストダーツが必要かもしれないです~!!
次はこれで型紙を作ってから布を裁断しまーす\(^o^)/